中3夏期講座① THE 入試突破(前期) (英・数2クラス/国語2クラス編成) |
中3夏期講座② THE 入試突破(後期) (英・数2クラス/国語2クラス編成) |
中3夏期講座③ THE 入試理科 (2クラス編成) |
中3夏期講座④ THE 入試社会 (2クラス編成) |
中3夏期講座⑤ THE 入試総合演習 (英・数2クラス/国語2クラス編成) |
7月 22.23.24.25.28.29日 【13:00-18:00】 |
7月 30.31日 8月 1.4.5.6日 【13:00-18:00】 |
8月 7.8.9.18.19.20日 |
8月 21.22.23.25.26.27日 【13:00-18:00】 |
|
【13:00-15:25】 | 【15:35-18:00】 | |||
① 30,000円 |
② 30,000円 | ③ 15,000円 | ④ 15,000円 | ⑤ 30,000円 |
組み合わせの例 | 割引前 ➡ | 割引後の料金 | 早得割引 | 紹介割引 | 早得+紹介割引 |
①②③④⑤ (120時間) |
108,000円 | 106,000円 | 97,200円 | 95,200円 | |
①②③⑤ (105時間) |
97,000円 | 96,000円 | 87,300円 | 86,300円 | |
①②④⑤ (105時間) |
97,000円 | 96,000円 | 87,300円 | 86,300円 | |
①②③④ (90時間) |
84,000円 | 83,000円 | 75,600円 | 74,600円 | |
①②⑤ (90時間) |
84,000円 | 83,000円 | 75,600円 | 74,600円 | |
①②③ (75時間) |
71,000円 | — | 63,900円 | — | |
①②④ (75時間) |
71,000円 | — | 63,900円 | — | |
①② (60時間) |
57,000円 | — | 51,300円 | — |
日 程 ・ 【 時 間 帯 】 | 科 目 と 内 容 | 講 習 料 (税込み) |
|
7月 22/23/24/25/28/29 日 【13:00-18:00】 |
数 学 | 中1~3年1学期までの「数量範囲」の復習 | 30,000円 |
英 語 | 中1~3年1学期までの文法の復習・スペルチェック | ||
国 語 | 漢字・説明的文章の読解・国文法・語句の知識 |
日 程 ・ 【 時 間 帯 】 | 科 目 と 内 容 | 講 習 料 (税込み) |
|
7月 30/31 8月 1/ 4/ 5/ 6 日 【13:00-18:00】 |
数 学 | 中1~3年1学期までの「関数・図形範囲」の総復習 | 30,000円 |
英 語 | 文法の総復習・会話文を含む長文読解・条件英作文 | ||
国 語 | 漢字・文学的文章の読解・古文・漢文 |
日 程 | 【 時 間 帯 】・ 科 目 と 内 容 | 講 習 料 (税込み) |
|
8月 7/ 8/ 9/18/19/20 日 |
理 科 |
13:00 - 15:25 | 15,000円 |
各分野の基礎事項を徹底確認し、授業を中心とした総復習を行います。 特に、設問を正確に読み解く練習や、埼玉県立入試で出題されやすい 分野については、生徒の理解度に応じたきめ細やかな指導をします。 |
|||
社 会 |
15:35 - 18:00 | 15,000円 | |
地理分野の基礎事項を徹底的に確認しながら、埼玉県立入試や 北辰テストでの出題形式に照らして幅広く授業します。 歴史分野では、江戸時代以降を重点的にやり直します。 クラスや個人に合わせた臨機応変で丁寧な指導をしていきます。 |
日 程 ・ 【 時 間 帯 】 | 科 目 と 内 容 | 講 習 料 (税込み) |
|
8月 21/22/23/25/26/27 日 【13:00-18:00】 |
数 学 | 2学期以降の学校内容の予習・北辰テスト対策・ 入試問題演習などで実践力を養います。 |
30,000円 |
英 語 | 2学期以降の学校内容の予習・北辰テスト対策・ 入試問題演習などで実践力を養います。 |
||
国 語 | 漢字や語句の知識北辰テスト対策・入試問題演習 などで実践力を養います。 |
補 習 日 |
8/30(土) 13:00 - 18:00 |